バンコクで部屋探し – コンドミニアム vs アパート

バンコクで部屋探し始めるときに、コンドミニアムかアパートかという選択肢がまずありますが、そもそも、この二つの違いは何でしょうか。一目見て気に入った豪華な建物がアパートの場合もありますし、コンドミニアムの場合もあります。コンドミニアムとアパート、バンコクではどちらが良いかというのは、内装や外装からだけでは判断するのは難しいのです。コンドミニアムとアパートの差や違いというのは分かりやすいところにはありませんので、管理状態や電気代、立地を比べてみましょう。

バンコクでのコンドミニアムとアパートの違い

バンコクのコンドミニアムとアパート、両者の大きな違いは実は管理体系にあるのです。

アパートの場合

アパート全体を法人が管理しています。ですから、なにかしらのクレームを伝えたいときにはアパート管理会社に連絡を取るだけで良いので比較的手順は簡単なのです。クレームに土日に対応してくれるアパート管理会社もありますからエアコンや水回りの急なクレームでも比較的迅速に解決されることが多いのです。しかし、物件によっては光熱費の計算がすこし曖昧に見える管理方法もあるようです。エアコンを使っていない割に電気代が多いということも起こり得ます。また、アパートのエントランスやフィットネスクラブなどの共用設備はコンドミニアムよりも見劣りすることがあるかもしれません。

コンドミニアムの場合

バンコクのコンドミニアムをレンタルする場合には、ちょうど日本の分譲マンションをレンタルする場合と似ています。コンドミニアムは1ユニットごとにオーナーが違うので、その部屋のオーナーから直接部屋を借りるケースが多いと思います。オーナーさんの趣味や趣向でお部屋の内装も変わるので、コンドミニアム探しというのは女性には楽しい時間です。気に入った内装や家具のお部屋が見つかれば、楽しいバンコク生活の始まりです。水道代や電気代もユニットごとに直接契約しているので、請求額は正確で安心です。バンコクは一年中エアコンを使用する場合もあるので、光熱費は見過ごしてはいけない問題なのです。しかし、アパートと違う点は、クレームを直接コンドミニアムのオーナーに言わなければいけないので、これは少しストレスに感じることがあるかもしれません。土日には対応してくれないオーナーもいるでしょうし、「エアコンが効かない」と訴えても、オーナーの判断で「このぐらい効いていれば十分」と言われてしまったら、それ以上の要求は通らなくなってしまいます。しかし、全体的にコンドミニアムはBTSに近いところに多く、生活には便利なので良いオーナーのコンドミニアムを見つけることが出来ればとても幸運だと思います。タイの法律では貸し主が法的に強く守られていて、借り主の方が立場が弱いのです。ですからあくまでもオーナーの良いコンドミニアムを見つけられることをお薦めいたします。

私たちバンコクファインダーでは、お客様には少なくとも3ヶ月ほど前からアパートやコンドミニアムと言った物件探しをしていただけるようご案内しております。バンコクでは良い物件には人気が高く、予約をしなければいけない場合もあります。皆様のバンコクライフを楽しいものにするために、ぜひ私たちバンコクファインダーにお任せください。

コメントをどうぞ

BTS スカイトレイン・ガイド

スカイトレインとは?

スカイトレインはタイの首都であるバンコクの主要交通機関のうちの一つです。英語ですとBangkok (Mass) Transit System といい、それのイニシャルをとってBTSとも表記されます。 このBTSは「バンコク(大衆)輸送システム」という意味です。地下鉄であるバンコクメトロ(MRT)に対して、BTSは高架鉄道であり、見た目的には東京のお台場周辺を走る「ゆりかもめ」のよう鉄道です。またしかれているレールはモノレールではなく、日本のJRのような通常軌道です。

高架鉄道

路面を走るのではなく高架になっているため、駅も高い位置にあり階段やエスカレーターを使ってプラットホームに上がります。また、その駅自体が主要なビルとも繋がっている場合があります。

二大路線

このスカイトレイン(BTS)には二本の路線があります。 スクンビット線はバンコク市内の北部モーチットから東部のオンヌットまでを運行します。 シーロム線は市内南部のチャオプラヤ河沿いのサパーン・ タクシンからナショナルスタジアムまでを運行します。 この二線はセントラル・ステーションとよばれるサイアム駅で接続しています。路線別にプラットホームが上下階にあり、それぞれ乗り継ぎが出来ます。スカイトレイン同士の乗り換えはもちろん、バンコクメトロを始めその他の鉄道とも乗り入れをしている駅があり、そこで乗り換えができます。詳しくは各駅ガイドをごらんください。
コメントをどうぞ

バンコクを満喫する

旅の楽しみは、日常を離れて知らない物を見たり、新しい事にチャレンジしたりして、思いっきり楽しい時間を過ごす事。バンコクで体験する事は全て楽しい事ばかり。バンコクは世界中の旅行者を一秒だって飽きさせる事のない宝箱をひっくり返したような街なのです。東南アジア随一の観光地、バンコク滞在をたっぷりと楽しむ為に、しなければいけないこととは何でしょう。旅のプランニング?でも、実は、計画なしにふらっとやってきても楽しめるのがバンコクなのです。バンコクに行きさえすれば、あとはありとあらゆるエンターテインメントが周りにあふれているからです。

バンコクの旅

バンコクに到着したら、まず人々の暖かさにほっとし、寺院を巡りタイの歴史や文化、宗教観と世界観に圧倒され、日が暮れたら感動と興奮のナイトライフが始まります。バンコクのナイトライフの充実ぶりは、観光客を必ずやリピーターにするとも言われています。バーで軽いアペリティフを飲んでから、多国籍レストランで美味しそうなメニューに迷い、お腹がいっぱいになったらクラブで踊ったり、バーで友達を見つけたりと、バンコクという街は眠る事はありません。

24時間楽しめるバンコクですが、ホテル選びも重要です。日本人観光客には高級ホテルや高級店が並ぶスクンビット通りが人気ですが、バンコク経験が長くなると、それぞれにお気に入りの地区が出てくるようです。バンコクは海外からの旅行者が多いこともあって、ホテルはどこもアメニティが充実していますし、従業員のサービスもとても良いです。長期滞在であればサービスアパートメントやコンドミニアムを週単位で借りる事も出来ます。

Outdoor restaurant at the beach during sunset, Phuket, Thailandバンコクでの楽しみの一つは、数ある市場や複合商業施設を回るショッピング。高級ブランドや洗練されたファッショントレンドを扱っているデパートを見るもよし、ウィークエンドマーケットやナイトバザールなどのローカルマーケットを楽しむもよし。バンコクは一日ではとても回りきれないショッピング天国なのです。

ショッピングを満喫した後は、都会の喧噪から離れてビーチリゾートに足を伸ばして優雅にリラックスするのもいいですね。バンコクはビーチリゾートへのゲートウェイなので、少し都会から離れて今度は自然の持つ美しさを楽しむことができます。みなさんの旅を楽しいものに成功させるツボは、バンコクは全て持っています。予めガイドブックに首っ引きにならなくても、行けば必ず楽しめる、それがバンコクです。

コメントをどうぞ
Menu Title