バンコクで良い不動産業者を選ぶ

?????????バンコクに移住する事が決まったら、次は住居探しです。通勤、お子様の学校、など考慮する条件はいくつかあるかと思いますが、バンコク到着後スムーズに生活を軌道に乗せるために良い不動産業者を見つけなければなりません。信頼出来る不動産業者を選ぶためのチェックリストです。是非ご活用ください。

1. ライセンスを取得しているか?

バンコクには多くの不動産業者がいますが、中にはライセンスを持たないまま営業する人達もいます。あとでトラブルが起きた時のためにライセンスをもった不動産業者を選ばなければなりません。

2. 無理な売り込みをしてこないか?

希望に添わない物件を見せられたとしたら、その不動産業者はお客様のためではなく、単に自分たちが売りたい物件を売ろうとしているに過ぎません。見学後に何度も電話がかかってきたり、その物件に手を付けたくないと思っているのに再度薦めてくるようでしたら、その時には不動産業者を替えましょう。

3. 借り手または大家のことを考えてくれる不動産業者であるか?

 賃貸をお考えの場合には、借り手の立場にたってくれる不動産業者が良いでしょう。物件の紹介から契約まで、細かいことを一つ一つ懇切丁寧に教えてくれる、トラブル発生時のマニュアルを持っている、などのサポート体制が出来ている業者を選びましょう。
一方でコンドミニアムやアパートを購入し、第三者に貸し利益を出そうという場合には、大家さんの有益に動いてくれる不動産業者が必要です。せっかく購入した物件が何ヶ月も空き室では困ります。よい不動産業者は優れた営業で、テナントを探し出すものです。 借り手主体か大家主体か、二者に都合の良い不動産業者はそれぞれ相反しているようにも見えますが、バンコクファインダーのように豊富な物件と経験のある不動産業者でしたらきっと皆様のお役に立つ事が出来ます。

真面目に営業を行う不動産業界では「不動産には極端な掘り出し物はない」ということが常識とされています。これはバンコクであっても変わりありません。地域の相場に応じて安いのであれば必ずそれなりの理由があるものです。ですので、あまりにもお得に感じられる物件を薦めてくる不動産業者にも注意が必要です。その他にも、以下の項目に注意しながら不動産やさんと相談していきましょう。

  • 個人情報をどこまで必要とするか
  • 手付金がいつから発生するか
  • 物件の管理・運営状態に詳しいか
  • 賃貸に出す時の副収入への見通しが立てられるか
  • 営業一人一人に厳しいノルマが課せられていないか
  • 行儀やマナーに欠けていないか
  • 興味のない物件を無理に見せられる事はないか
  • おとり広告のような物件がないか

バンコクで不動産業者を利用するメリット

バンコクで満足の行く住居を見つけるには、物件をたくさん見て回る必要があります。それにはそこに行くまでの交通手段や道順などを理解していなければなりません。また物件リストというのは膨大な量があるので、その全てに目を通して自分の希望に合う物件を探していくのは大変な労力がいります。そもそも入手したリストが最新のものとも限りません。そこで利用するのが不動産業者です。バンコクの不動産業者を介して物件探しをすると、以下のようなメリットがあります。

  • 多くの賃貸物件の中から希望の条件に見合った物件を紹介してもらえるため、土地勘のない日本人が 自分で探すより効率よく探すことができる。
  • 気に入った物件が決まったら、入居前のチェック、契約、退去まで全てフォローしてくれるため、オーナー側とのトラブルがなく安心。
  • オーナーへのリクエストやトラブルが発生した場合、不動産業者が立ち会ってくれるので、言葉の心配もなく解決しやすい。
  • タイ・バンコクでは、家主が不動産業者に仲介手数料を支払い、借りる側は手数料を支払う必要がないため、不利な点はひとつもない。

私たちバンコクファインダーは皆様のバンコクライフのヴィジョンに沿ったアドバイスが出来る不動産業者であるように常に努めております。大家さんから急に家賃値上げを言い渡されたとき、どのように交渉・対応するか、エアコンや水漏れなど設備機器が壊れたらどうするか、契約を中途解除したくなったらどうするかなど、お客様をアジアン・ホスピタリティでサポート致します。

コメントをどうぞ

バンコクの賃貸物件の設備

bangkok_condo_pool3バンコクには、サービスアパートメントをはじめ、大きなアパートメントやコンドミニアムなど館内ファシリティが充実
した賃貸物件がたくさんあります。
特にバンコクの高級サービスアパートメントにはホテル以上のファシリティが完備されている物件があります。
仕事をして帰って寝るだけの部屋としてではなく、館内の設備を大いに活用して、バンコクライフを思い切り楽し
みたいものです。
バンコクの賃貸物件にはどんなファシリティが併設されているのか、代表的なものをご紹介しましょう。

スポーツを楽しむ

スポーツを楽しみたい
バンコクの賃貸物件には、プールを併設しているところがたくさんあります。
一年中泳ぐことが可能なタイならではのファシリティではないでしょうか?
プールといっても、大きな本格的スイミングプールから子供が遊べる程度の小さなプールまで様々ですので、プール
付の生活をしたい!というかたは実際に見学してみることをお勧めします。

また、歩く機会が少なく運動不足になりがちなバンコクでは、フィットネスジムが館内にあるととても便利です。
外国人の住む賃貸物件において、プールとフィットネスルームは、今や基本的な設備となっているのではないで
しょうか。

そのほか、テニスコート、スカッシュコート、バスケットゴール、室内パット練習場など物件によって様々です。
バンコクでスポーツを気軽に楽しみたいという方は、このようなスポーツ設備を希望条件に入れて、いろいろと見
学してみてはいかがでしょうか?

物件や設備によって、住人に無料で提供されていたり、会費や利用料金が必要な場合もあります。

子供の遊び場

ファミリー層の多い物件では、子供の遊び場が併設されているところがあります。
バンコクは日本のように子供を遊ばせることのできる公園があまりないので、小さなお子様のいるご家庭にとっては
大変ありがたい設備でしょう。

スパ

癒し系設備の充実
サウナ&ジャグジー、マッサージなどを併設している物件もあり、高級サービスアパートでは女性に人気のスパなど
に力を入れているところが増えているようです。

ビジネスセンター

ビジネスで利用する設備
会議室や日本語インターネットサービス完備のビジネスセンター、空港送迎など、ビジネスマンにとって便利な設備
やサービスが整っている物件もあります。

ランドリー&コンビニ

単身者に便利な設備
単身赴任者にとって意外と便利なのが、ランドリーサービスとコンビニエンスストア。
アパートやコンドミニアム内にない場合は、建物の近くにあるか確認しておきたいものです。
また、夜遅くまで営業しているコーヒーショップやレストラン、ラウンジなどがあると、ほっと一息出来る時もあるでしょう。

ライフスタイルに合わせて、このような設備の有無も希望条件に入れてみてはいかがでしょうか?
ただし、物件によってはこのようなファシリティが「名ばかりの設備」になってしまっているところもあります。
特に小さなプールや古いサウナなど、実際に住んでみたら誰も利用する人がいない・・ということがないよう、見学の際
によくチェックしておきましょう。

コメントをどうぞ

バンコクで不動産購入 - 投資不動産

thproperty5280_full_590x350アジア屈指の観光地、タイには美しいビーチや島々がたくさんありますが、それだけではなく美しい山々も、大きな街もあります。また、気候はすばらしく、文化的遺産も多く、フレンドリーでホスピタリティに溢れる人々の魅力にもあらがいがたく、世界各地の食べ物を楽しむ事が出来ます。まさに「タイに無い物は無い」と思わせるほど、旅行者を飽きさせる事がありません。

バンコクへの投資がスマートな理由

不動産を購入して投資をしてみたい、しかもリーズナブルで失敗しない投資をしたい、とお考えの方にはバンコクはぴったりの投資場所です。タイに暮らすも良し、旅行の時にだけ使うも良し、賃貸に出して副収入を得るも良し、タイでの不動産所得はとてもスマートな選択だと言えるのです。

需要が高まるバンコク不動産市場

タイが世界でも有数の観光地である理由は、不動産市場にあるといっても過言ではありません。不動産価格がもっと低かった頃から、世界中の投資家がバンコクの不動産に投資のチャンスをうかがってきました。低価格で投資物件を買い、期が熟するのを待って売るなり貸すなりして大きな利益を得ているのです。これは、毎日のように多くの観光客がやってきてはホテルやコンドミニアムを利用するタイだからこそ得られる利益なのです。タイ政府も観光客がゴージャスで満足のいく滞在が出来るように、国を挙げて増え続ける観光客の需要に応えようとしているので、不動産市場も大きな追い風を受けているのです。次から次へと新しいリゾートが開発され、投資へのチャンスも拡大されているのです。

他の先進国からリタイヤメントビザでタイへ移住する人が多い理由は、やはり不動産の手頃さです。一般的な物価は日本の三分の一、不動産に関してはもっと安く感じると思います。それにも関わらず、先進国同様のファシリティのある快適な暮らしが出来る事がその魅力の一つです。

北米、ヨーロッパからのみならず、日本からもリタイヤメントビザでタイへ移住する人が増えています。気候の良さ、物価の安さがその魅力の秘密なのです。50歳以上で一定の条件をクリアしている人に与えられるリタイヤメントビザを申請する方もとても増えました。タイは医療や教育も水準が高いので、タイに投資するのも、永住するのもどちらも魅力的な選択と言えるでしょう。

投資物件を貸す

bangkok
タイには、コンドミニアム、マンション、一戸建てからアパートまで、沢山の選択肢があります。中でも人気なのはコンドミニアムを購入し、使用しない期間は他人に貸すという方法です。もし、長期滞在されるのであれば、都会の喧噪を避けて郊外のビーチフロントや落ち着いた場所で静かに暮らす事も魅力的な選択肢ですね。投資物件を探しながらタイ各地を旅行するのもとても楽しい旅になると思います。

コメントをどうぞ
Menu Title